
他の記事をお読みいただいた方は、ファクタリングについておおよそ理解されたかと思います。
そうすると、経営者や経理担当者、あるいは個人事業主のお客様にとって、資金繰りは毎月ないしは毎日考えなければならないことですので、複数契約やリピートはあるのか?という疑問が生まれますよね。今回はそういった初回契約以降のご利用についてご説明させていただきます。
目次
この章ではファクタリングにおける「折り返し」について、どのようなものなのか?またメリット&デメリットは何か?についてご説明いたします。
折り返しとは?
折り返しとは、同じファクタリング会社で複数回利用することです。つまりリピートになります。

折り返しはよくあること?
はい。
折り返しをご利用いただいているお客様は多くいらっしゃいます。
同じファクタリング会社で折り返しをされる際はメリットがたくさんございます。
メリット
メリットとして以下の3つが挙げられます。
- 必要書類が初回より少ない
- 審査が初回より早い
- ご入金までのスピードが早い
ファクタリングにおいて、初回と折り返し(2回目以降)ではご入金までの手続きの手間や早さが圧倒的に違います。
ファクタリング会社は近年、数多く存在し、増加しております。
その分、会社ごとに様々な特徴がありますので、まずは信用できるファクタリング会社を探してみることをおすすめします。
デメリット
デメリットとして以下が挙げられます。
- 長期利用は難しい
お客様のご状況にもよりますが、毎回手数料が発生いたしますので、長期利用はあまりおすすめしません。
弊社の事業は、お客様の資金調達のお手伝いをさせていただいていると捉えておりますが、それはあくまでお客様自身が資金繰りの改善を目指していただくことが前提となります。
ご利用にあたって
この章では、折り返しに関するいくつかの疑問について解説いたします。
複数社同時並行の場合は?
お客様の中には、ファクタリング会社の審査を複数同時並行で進められている方もいらっしゃいます。
弊社では、そのような場合でも審査に影響はございませんが、キャンセルされる際、音信不通などはお控えいただき、必ずご一報をお願いいたします。
ご連絡をいただければ、次回ご利用の際も審査には影響ありません。
【番外編】過去に詳しく話を聞いたことがある場合は?
過去にキャンセルしたけれど、ある程度の事情をご説明(ヒアリング)されたことがある、もしくは必要書類の提出までされたことがあるというお客様も初回でご利用されるよりも審査がスムーズになりますので、ご入用の際はぜお気軽にお問い合わせください。
とりあえず話を聞いてみよう!
ファクタリングについて、まだまだ分からないことが多いかと思います。
ですが、ご安心ください。弊社ではコールセンターは置かず、直接現役の営業社員が対応させておりますし、初めてご利用されるお客様も多くいらっしゃいますので、ご不明な点は遠慮なくお尋ねください。
また、ご契約まで至らなくとも業務でご提示いただいた個人情報は全て厳重に管理させていただいておりますのでご安心ください。
まずはテラスへお気軽にお問い合わせください。最後までお読みいただきありがとうございました。
